パグは、言わずと知れた「暑がりの寒がり」である。
夏の暑さは熱中症を引き起こし、わずかな時間で愛犬の命を奪うこともある…いわばパグ最大の敵といえよう。
そして、冬の寒さもジワジワ愛犬のカラダを蝕み、特にシニア犬に至っては、いつの間にか重度の障害を引き起こしうる恐ろしい敵である。
今回は、ぷあ家の寒さ対策について綴ってみたい。
今年、虹の橋へと旅立った菜々さんは、心臓に悪いところがあったので、冬の寒さは大敵だった。
酷寒の夜には、寝巻きの上にモコモコの上着を着せて、暖かいクッションの上に分厚い掛け布団を掛ける徹底振りだった。
暖かし😊
菜々さんには、これに加えゲージの中に段ボールを被せて、上部からの冷気対策をしていた。
こんな感じ😅
しかし、カラダは暖かくとも、呼吸する空気が冷たく乾いていてはよろしくないので、ゲージの前にはかなり立派な暖房器具も欠かさなかった。
その暖房器具というのが、パグ飼いには超オススメのスグレモノなのである😉
-夢暖房(ゆめだんぼう)-
これは、いわゆる電気暖房器具なのだが、ゆっくり&しっかり、しかも室内を乾燥させずに温めてくれるのだ。
現在の、ぷあ家の愛犬ゾーン
さらに特筆するは、暖房の金網を触ってもヤケドの心配がない安全性である👀✨
六実「大丈夫なの?😥」
ぷあくん「熱くな~い🎵」
こんなに暖かいのに、表面を触っても全く熱くないのは、まことに不思議なものだ。
遠赤外線ヒーターによる暖房器具のため…とのことで、リクツはよくわからないが、周りはしっかり暖かくするのに、金網に触っても本当に熱くないのだ😳
人間はもちろん、愛犬が触れても安全なのはかなりポイントが高いといえよう。
菜々亡き今年の冬も「夢暖房」は、六実さんのカラダをいたわるために、さっそく暖かい空間を作り出してくれている。
今年の冬も、これでだいじょうブイ✌️😃
-おしまい-
「出逢いの森HP」↓↓↓
deaimori.com