先日、六実さんと二人で自宅から程近くにある「岩本山公園」に行ってきた。
岩本山とは、富士山の風景と富士市の夜景が美しく望めるとのことで有名な標高190メートルの山である。
その山全体を覆うように芝生の広場や梅園、遊歩道が整備される市民憩いの場が「岩本山公園」であり、季節ごとに広い敷地を活用した各種イベントが開催される、地元では結構有名な公園なのである。
-岩本山公園-
ここにある😊
爽やかな秋空の下、ふたりは仲良く公園の敷地内に侵入する。
広い芝生が広がる
これだけ広ければ、犬を放して思い切り走らせたくなるところだが「犬の散歩は必ずリードに繋ぐこと」と、至極まっとうな看板がそそり立つ。
キレイな遊歩道が整備されている
樹々が生い茂る下
颯爽と歩く六実さん
この日は、人も少なく快適な時間が流れていた。
山頂にはパノラマ展望台がある
とりあえず、展望台という以上は登らねばなるまい。
展望台が見えてきた👀
バ○と煙は高いところに昇る…と言うが、六実さんは張り切って登り始める💪
よいしょよいしょ💦
あっという間に、てっぺんに到達✨
パノラマ展望台登頂を祝して記念撮影をする📷️
しかし、あまり嬉しくなさそうな六実さん😥
展望台とは言うものの、あまり見晴らしが良いとは言えなかったからだろうか…😥
パノラマ展望台からの眺め↓↓↓
youtu.be
下りは危ないので、ぷあくんが抱き抱えて降りる☺️
一通り遊歩道を歩き回って展望台まで登ったせいか、若干疲労も見える六実さん。
梅園を眺めて、しばし休憩
のどかな時間を堪能する、ぷあくんと六実さんのラブラブ・カップル💕
時間にして約1時間。
昼下がりの静かなひとときを過ごしたふたりは、ゴキゲンに帰途に着いたのであった。
片道20分程度の場所に、こんな立派な公園があるとは極めて恵まれた環境といえよう。
今後も重宝したいものである。